野辺地ウインドファームは、「下北半島の玄関口」と言われている野辺地町の有戸地区に設置されている風力発電所である。野辺地周辺は冬の吹雪や強風から鉄道を守るために100年の歳月を費やして育成された防風林が続いている。
風車はむつ湾からせり上がった小高い丘の上に立っており、周辺は緩やかな丘陵地帯が広がっている。
風車へのアクセスとしては、国道279号線を野辺地町から北上していくと蟹田・有戸地区辺りで、右手の遠くに風車を確認できる。
風力発電所データ
名前 | 野辺地ウインドファーム |
所在地 | 青森県野辺地町 |
総出力 | 50MW |
風車数 | 25基 |
運転開始 | 2008年2月 |
見学設備 | ー |
駐車場 | ー |
接近 | 可能 |
その他 | ー |
風車データ
メーカー | Siemens Gamesa Renewable Energy |
製造国 | スペイン |
機種 | G80 |
単基出力 | 2MW |
タワー高さ | – |
ローター直径 | 80m |
受風方式 | アップウィンド |
増速機 | 有り |
コメント