僧都ウインドシステムは、愛媛県 南宇和郡 愛南町 僧都地区に設置された風力発電所である。
風車は、観音岳南部の尾根周辺に建設されている。
風車の製造元はドイツの風力発電大手メーカーのセンビオン(senvion)社であるが、日本向け風車販売では東芝と提携しており、風車のナセル部にも「TOSHIBA」の文字が記載されている。
(なお、センビオン社は2019年4月に経営破綻し、風力発電に関する事業はシーメンス・ガメサ・リニューアブルエナジー社に買収されている)
風力発電所データ
| 名前 | 僧都ウインドシステム |
| 所在地 | 愛媛県 南宇和郡 愛南町 僧都地区 |
| 総出力 | 16MW (2MW x 8) |
| 風車数 | 8基 |
| 運転開始 | 2019年9月 |
| 見学設備 | 無 |
| 駐車場 | 無 |
| 接近 | – |
| その他 | – |
風車データ
| メーカー | センビオン(senvion) |
| 製造国 | ドイツ |
| 機種 | U88E |
| 単基出力 | 2MW |
| ハブ高さ | 75m |
| ローター直径 | 88m |
| 受風方式 | アップウィンド |
| 増速機 | 有り |

コメント