
ユーラス新出雲ウインドファームは、島根県出雲市十六島町に設置された風力発電所である。島根半島の付け根の十六島町は、高級海苔として有名な「十六島海苔」がとれる地域でもある。島根半島は、日本ジオパークにも認定されている。
下の地図では、案内看板・駐車場などが整備されている十六島風車公園の位置をマーカーで示している。この十六島風車公園は風車見学を想定して、トイレ、屋内の休憩所、展望台なども整備されているため、ゆっくりと見学する事ができる。
また、十六島風車公園付近にある遊歩道を登っていくと、高台から風力発電所全体を見渡す事や、風車公園の風車を高い位置から眺める事ができ、これらの景色はまさに圧巻である。
ユーラス新出雲ウインドファームには、Vestas製の単基出力3MWという大型風車が26基建設され、総出力は78MWにもなる。多数の風車であるため設置位置が分散しており、西サイトに20基、東サイトに6基の風車が配置されている。ナセルには、「Eurus Energy」の文字が記載されている。
十六島風車公園内にある1基の風車は、真下まで接近してタワーに触れる事もできる。ただし、「台風・雷・降雪時は、立ち入らないでください。」との看板があるため、荒天時は近づかないようにしたい。
また、その他の風車へ繋がる管理道路は、関係者以外立入禁止となっているため、近づく事はできない。
このユーラス新出雲ウインドファームは、全体的に風車見学者を想定した設計・整備がなされているため、出雲大社などの他の名所を訪問した際にはぜひ合わせて訪れたい。
風力発電所データ
| 名前 | ユーラス新出雲ウインドファーム | 
| 所在地 | 島根県出雲市 | 
| 総出力 | 78MW | 
| 風車数 | 26基 | 
| 運転開始 | 2009年5月 | 
| 見学設備 | 有(案内看板) | 
| 駐車場 | 有(20台/無料) | 
| 接近 | 真下まで接近可(十六島風車公園の1基以外は不可) | 
| その他 | 休憩所、トイレ、展望台 有 | 
風車データ
| メーカー | Vestas | 
| 製造国 | デンマーク | 
| 機種 | V90 | 
| 単基出力 | 3MW | 
| ハブ高さ | 75m | 
| ローター直径 | 90m | 
| 受風方式 | アップウィンド | 
| 増速機 | 有り | 
風力発電所の写真





アクセス
●一畑電車雲州平田駅からバスで23分、十六島車庫下車徒歩10分
↓下の地図では、案内看板・駐車場などが整備されている十六島風車公園の位置をマーカーで示した。
関連リンク
【風車めぐり】 第14弾 : 新出雲風力発電所・・・詳細に訪問記がまとめられており、写真も美しい。

 
  
  
  
  
コメント