新郷村風力発電所は、青森県三戸郡 新郷村に設置された風力発電所である。
新郷村は、青森県のほぼ南端で十和田湖の東にあたり、十和田湖と八戸市を結ぶ国道454号が村を横断している。
国道454号からの新郷村風力発電所への管理道は、国道454号すぐ横に「関係者以外立入禁止」と記載されたゲートがあり閉鎖されているため、風車に近づくことはできない。
新郷村風力発電所の風車のナセル部には、発電所の運営会社である「SPARX」の文字が記載されている。
風力発電所データ
| 名前 | 新郷村風力発電所 | 
| 所在地 | 青森県三戸郡新郷村 | 
| 総出力 | 18MW (2MW x 9) | 
| 風車数 | 9基 | 
| 運転開始 | 2019年11月 | 
| 見学設備 | 無 | 
| 駐車場 | 無 | 
| 接近 | 不可 | 
| その他 | – | 
風車データ
| メーカー | 日立製作所 | 
| 製造国 | 日本 | 
| 機種 | HTW2.0-86 | 
| 単基出力 | 2MW | 
| ハブ高さ | 78m | 
| ローター直径 | 86m | 
| 受風方式 | ダウンウィンド | 
| 増速機 | 有り | 

 
  
  
  
  
コメント