
石狩コミュニティウインドファーム「レラくる」は、北海道石狩市に設置された風力発電所である。
風車が設置されている石狩新港地域は、1年を通じて6m/s台の強い風が吹くため、風力発電所に適した立地である。この風を利用して、この石狩コミュニティウインドファーム「レラくる」以外にもいくつかの風力発電所が建設されている。
石狩コミュニティウインドファーム「レラくる」には、単機出力3.2MWの大型風車が7基設置され、出力調整によって合計出力を20MWとしている。
風車のナセル部には、「ISHIKARI COMMUNITY WIND FARM」の文字が記載。また、風車のタワー最下部には、黒い二重丸のマークが付けられている。
なお、石狩コミュニティウインドファーム「レラくる」の風車へ続く管理道には、「関係者以外立入禁止」の表示とともにチェーンが張られているため、風車に接近することはできない。
建設資金については、市民参加と地域還元を重視する方針から一部市民出資が投入されている。
風力発電所データ
| 名前 | 石狩コミュニティウインドファーム「レラくる」 |
| 所在地 | 北海道石狩市 |
| 総出力 | 20MW |
| 風車数 | 7基 |
| 運転開始 | 2018年12月 |
| 見学設備 | – |
| 駐車場 | – |
| 接近 | 不可(関係者以外立入禁止のチェーンが張られている) |
| その他 | – |
風車データ
| メーカー | GE Renewable Energy |
| 製造国 | – |
| 機種 | GE3.2-103 |
| 単基出力 | 3.2MW |
| ハブ高さ | 85m |
| ローター直径 | 103m |
| 受風方式 | アップウィンド |
| 増速機 | 有 |
風力発電所の写真



コメント