天北ウインドファーム

大沼越しに見た、天北ウインドファームと樺岡ウインドファームの風車
大沼越しに見た、天北ウインドファームと樺岡ウインドファームの風車

天北てんぽくウインドファームは、北海道稚内市にある恵北けいほく増幌ますほろ地区の丘陵地に設置された風力発電所である。

稚内市は日本最北端の地であり、年間を通じた強い風が吹く事から多数の風力発電所が建設されている。

天北ウインドファームの風車はゼネラル・エレクトリック(GE)製で、長さ53.2mのブレード3枚と高さ80.3mの支柱からなり、1基当たりの発電量は3MWと大きい。このような大型風車が10基建設されている。

風車のナセル部には、運営会社である「Tenpoku Energy」の文字が記載されている。

スポンサーリンク

風力発電所データ

名前天北ウインドファーム
所在地北海道稚内市
総出力30MW
風車数10基
運転開始2018年5月
見学設備
駐車場
接近
その他

風車データ

メーカーGeneral Electric
製造国アメリカ
機種ECO 110
単基出力3MW
ハブ高さ80.3m
ローター直径109.8m
受風方式アップウィンド
増速機有り

風力発電所の写真

大沼バードハウス付近から見た、天北ウインドファームや樺岡ウインドファームなどの風車群
大沼バードハウス付近から見た、天北ウインドファームや樺岡ウインドファームなどの風車群
北側(メグマ沼)から見た、天北ウインドファームや樺岡ウインドファームなどの風車群
北側(メグマ沼)から見た、天北ウインドファームや樺岡ウインドファームなどの風車群

アクセス

コメント

タイトルとURLをコピーしました