
日本で風力発電が最も盛んな場所は青森県の下北半島であり、下北半島の東通村に岩屋ウィンドファームはある。
㈱ユーラスエナジーホールディングスの運営する岩屋ウインドファームは、コスモエコパワー㈱が運営する岩屋ウィンドパークと隣接して設置されている。
むつ市内の釜臥山展望台(恐山)からも、遠くこの風車群を目にする事ができる。
なお、岩屋ウインドファームの風車へ繋がる道は、「関係者以外立入禁止」と表示され閉鎖されているため、接近することはできない。
岩屋ウインドファームは2023年3月に営業運転を停止しており、撤去工事完了後には新たな風車を設置するリプレース(建て替え)工事が予定されている。
風力発電所データ
| 名前 | ユーラス岩屋ウインドファーム |
| 所在地 | 青森県東通村 |
| 総出力 | 32.5MW |
| 風車数 | 25基 |
| 運転開始 | 2001年11月 |
| 見学設備 | 無 |
| 駐車場 | 無 |
| 接近 | 不可 |
| その他 | 釜臥山展望台からも遠望できる |
風車データ
| メーカー | Bonus |
| 製造国 | デンマーク |
| 機種 | B62/1300 |
| 単基出力 | 1.3MW |
| ハブ高さ | 68m |
| ローター直径 | 62m |
| 受風方式 | アップウィンド |
| 増速機 | 有 |
風力発電所の写真



コメント